【プロジェクトの途中で辞めたいPMへ】辞めていいのは「会社が問題」の時だけ。

【プロジェクトの途中で辞めたいPMへ】辞めていいのは「会社が問題」の時だけ。

アップロードした画像がんばるPM

このプロジェクトは、自分がなんとかしないと…

アップロードした画像責任感が強いPM

今、自分が抜けたら、すべてが止まってしまう…

 

深夜のオフィスや、ベッドの中で、重い責任感に押しつぶされそうになっていませんか?

 

プロジェクトマネージャー(PM)は、いわば一身にプロジェクトの成功を背負う船長のようなもの。

 

だからこそ、「プロジェクトを途中で投げ出す」なんて選択肢は、普通なら考えられませんよね。

 

でも、船長だって一人の人間です。

 

もう、この船から降りたい。そう思ってしまうことだって、あります。

 

では、どんな時なら、わたしたちはその「責任」から解放され、自分の人生のために新しい航路を選んでもいいのでしょうか。

 

わたしが悩んだ時、周りの尊敬する先輩PMたちに、同じ質問をぶつけてみました。

 

すると、答えは、驚くほど一つでした。

 

【結論】あなたが辞めていい、たった一つの条件

先輩たちが口を揃えて言った、PMがプロジェクトの途中で辞めることを決断する時。

 

それは、

 

 

でした。

 

そう。問題の原因が、プロジェクト(現場)にあるのではなく、会社(組織)にある場合。

 

これこそが、PMが「見切りをつける」べき唯一のサインなのです。

 

その問題は「あなたの仕事」ですか?問題切り分けのススメ

これを読んでも、「自分の状況はどっちだろう?」と迷ってしまいますよね。

 

ここで、問題をハッキリと切り分けてみましょう。

 

これはPMの仕事!「プロジェクト側の問題」

これらは、解決するのがまさにPMの腕の見せ所。困難ですが、乗り越えれば大きな成長に繋がります。

 

プロジェクト側の問題

  • 仕様変更やスコープの増大
  • チーム内の人間関係のトラブル
  • 技術的な課題やスケジュールの遅延
  • 顧客との折衝やコミュニケーション不足

 

これらの問題で心が折れそうになるのは、あなたが真剣にプロジェクトと向き合っている証拠です。

 

これはあなたのせいじゃない!「会社側の問題」

これらは、PM一人の力ではどうにもならない、組織構造の欠陥です。

 

あなたが消耗するだけ、無駄な努力になってしまう可能性が高い問題です。

 

会社側の問題

  • 承認されたはずの予算や人員が、いつまでも確保されない
  • 上層部の方針がコロコロ変わり、プロジェクトの目的がブレる
  • 他部署の非協力的な態度や、社内政治のせいで前に進まない
  • 問題をエスカレーションしても、「なんとかしろ」と丸投げされる
  • そもそもPMに何の権限も与えられていない

 

もし、あなたの悩みの原因がこちら側にあるのなら、それはもはやあなたが一人で背負うべき「責任」の範疇を超えています。

 

「エスカレーション」は、あなたの最後の誠意

「会社側の問題」だとしても、すぐに諦めるわけではありません。

 

わたしたちPMができる最後の仕事、それが「エスカレーション」です。

 

課題を明確にし、解決策の案を添えて、上司や経営層に判断を仰ぎ、助けを求める。

 

これは、問題を丸投げする行為ではありません。プロジェクトを成功させるために、PMとして最後まで責任を全うしようとする「誠意」です。

 

そして、その誠意を会社が無視し、状況が何も変わらないのであれば──。

 

もう、あなたがその会社に留まる理由はありません。

 

あなたは、船長としての仕事を、完璧にやり遂げたのですから。

 

【まとめ】あなたのキャリアは、プロジェクトより長い

わたし自身、今まさに「会社側の問題」に直面し、この船を降りる決断をしました。

 

もちろん、簡単ではありません。

 

でも、自分の力ではどうにもならない問題に心をすり減らし、貴重な時間を浪費し続けるわけにはいかないのです。

 

人生は長いようで、あっという間です。

 

自分が100%のパフォーマンスを発揮できる環境と、心から信頼できる仲間を探して、次のステージに進むことは、決して「逃げ」ではありません。

 

むしろ、それこそが、自分自身と、未来のプロジェクトや仲間に対する、最大の責任の果たし方なのだと、わたしは信じています。

 

もしあなたが今、一人で責任を抱え込んでいるのなら、この記事が、あなたの心を少しでも軽くする「お守り」になれば嬉しいです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Have a lovely evening!!

 

➠関連記事

 

仕事を辞めるきっかけになった事件ですね。

 

転職するためには、現職での実績が必須。次の会社でも活躍できるアピールをするために実績の作り方を解説しています。