月曜朝のルーティン:東京駅で油そばをキメる
月曜朝のルーティン:東京駅で油そばをキメる月曜日の朝、わたしには欠かせない日課があります。 それは、東京駅に着いたら「油堂」で朝ラーメンを食べること。 とはいえ、わたしが食べるのはスープのない油そば。 朝ラーメンという響きに少しの背徳感を覚...
月曜朝のルーティン:東京駅で油そばをキメる月曜日の朝、わたしには欠かせない日課があります。 それは、東京駅に着いたら「油堂」で朝ラーメンを食べること。 とはいえ、わたしが食べるのはスープのない油そば。 朝ラーメンという響きに少しの背徳感を覚...
ついにプラレールデビュー!貨物列車「金太郎」が我が家に息子が4歳の誕生日を迎えました。 大人になると、ホントに時が経つのが早くて困ります。 それはさておき、彼は電車よりも貨物列車が大好きで、特にEH500系「金太郎」が一番のお気に入りです。...
息子、4歳の誕生日を迎えて感じる親心本日、息子が4歳の誕生日を迎えました。 ちょうど幼稚園の秋休みも重なったので、わたしも仕事を休んで、息子と一緒に一日を過ごすことに。 さて、何をしたいか息子に尋ねると、さいたま新都心駅で電車を見たいとのリ...
【時を超えて】エジプトの思い出のシーシャを東京で吸ったら、懐かしくて少し違った話カイロの朝。 通勤途中に通りかかる喫茶店の軒先で、おじいさんたちがシーシャ(水タバコ)をくゆらせている。 仕事前の慌ただしさとは無縁の、あの、時間が止まったかの...
【年収600万円UPの転職術】内定を勝ち取る準備・話し方・逆質問のすべて最高の転職エージェントという「相棒」を見つけましたか? もし見つけられたら、転職成功への、大きな一歩です。 おめでとうございます。 しかし、本当の戦いは、ここからです。...
快晴の青空と機関車の迫力!カシオペアツインで家族と過ごす特別な一日私たち家族は待ちに待った「カシオペア紀行」に乗り込みました。 上野駅から仙台駅までの片道昼間運行。 カシオペアは、私が学生時代に一度乗車して以来、再び乗りたいと思っていた列車...
かき氷の新定番?!チョコミント味とはいかに?暑かった週末、息子と一緒に公園で遊んでいたのですが、猛暑の中でのゴーカートに息子が音を上げ、「どこかで涼みたい」とリクエストされました。 公園には17アイスを食べている家族がたくさんいましたが、同...
新幹線通勤のリアル:メリットとデメリットを徹底解説、さようなら満員電車先日、新幹線通勤者が減っているというニュースを見ました。 本ブログを立ち上げるきっかけになった”新幹線通勤”というワード。 もしかしたら無くなってしまうのではないかと思い...
【年収600万円UPの転職術】わたしがやったのは「なぜ」を定め、「誰と」組むかを決めただけ。3年で、年収600万円アップ。 これは、特別なスキルを持っていたわけではない、ごく普通のサラリーマンだったわたしが達成した数字です。 転職で人生を変...
北海道出張の癒し!天国への道とポー川史跡で大自然を満喫先日、標津町への出張を終えた帰りに、少し足を伸ばして天国への道とポー川史跡自然公園に立ち寄ることにしました。 天気にも恵まれ、特に天国への道では最高の写真を撮ることができました。(本記事...