高専卒サラリーマンが海外移住を目指してみた

Follow Me

Menu

  • プロフィール
  • 海外
  • 哲学・ライフスタイル・価値観
  • 副業
  • 資産形成
  • 英語日記
  • お問い合わせ

月: 2024年7月

2024.07.23 2024.09.29

Mindful Eating and Health on My Recent Business Trip

  • 英語日記
2024.07.22 2024.09.29

Saturday Go-Kart Adventures in the City Park

  • 英語日記
2024.07.21 2024.09.29

A Long Day in Hokkaido: Site Visits, Local Cuisine, and a Disappointing Sauna Experience

  • 英語日記
2024.07.21

エジプトで学んだ、がじんが考えるお金持ちへの道

  • お金と幸福論
2024.07.20 2025.08.02

【常識が変わる】スーパーカーは機械式駐車場に入らない?いや、アヴェンタドールも入る時代です。

  • スーパーカーライフ
2024.07.20 2024.09.29

Making the Most of My Hokkaido Business Trip Expenses

  • 英語日記
2024.07.19 2024.09.29

Inviting a Friend from Libe City to Join My Team

  • 英語日記
2024.07.18 2024.09.29

Rainy Day at Omiya Station: Freight Trains and Dipping Noodles with My Son

  • 英語日記
2024.07.17 2024.09.29

A Sunny Weekend Drive to the Park with My Son: Go-Karts and Quality Time

  • 英語日記
2024.07.16 2024.09.29

Rainy Summer Festival at My Son’s Kindergarten: A Day of Indoor Fun

  • 英語日記
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • »

言語切り替え

  • English
  • 日本語

Blogger

がじん

がじん

高専卒。日系大企業の海外事業部まで上り詰め、エジプト勤務を勝ち取る。その行動力を活かして2022年にベンチャー企業、2023年4月に外資系企業へ転職、再生可能エネルギーの開発プロジェクトマネージャーへ。600万円以上の年収アップを実現。2030年(43歳)までにセミリタイア&海外移住を目指す。英語日記4年目、副業5年目、資産運用6年目。

\ Follow me /

カテゴリー

RSS うがんじんラジオ

  • 【朗報】住宅ローン残債<金融資産額、になりました
  • 【悲報】うがんじん、大腸カメラを受診しました
  • 【米国高配当】投資機会を探るのではなく、機械的に積立していく方法に興味津々(VYM)
  • 【結論】短時間勤務をオススメしない理由3選
  • 【悲報】オートファジーをストイックにやりすぎた結果

RSS Ugandhin English Diary

  • A Monorail Adventure: My Son’s First Airport Visit and a Glimpse Beyond Japan
  • Back to One Meal a Day—Cutting Calories, Boosting Focus, Chasing FIRE
  • Two Bowls, Two Options—Ramen Satisfaction vs. Career Frustration
  • Ramen Regrets and Job Talk—A Lesson in Toppings and Timing
  • Investing in Myself—Scalp Care, Skincare, and a Fresh Start

アーカイブ

  • 2025年8月 (4)
  • 2025年7月 (9)
  • 2025年6月 (9)
  • 2025年5月 (13)
  • 2025年4月 (8)
  • 2025年3月 (32)
  • 2025年2月 (36)
  • 2025年1月 (39)
  • 2024年12月 (39)
  • 2024年11月 (36)
  • 2024年10月 (39)
  • 2024年9月 (40)
  • 2024年8月 (37)
  • 2024年7月 (39)
  • 2024年6月 (35)
  • 2024年5月 (42)
  • 2024年4月 (39)
  • 2024年3月 (41)
  • 2024年2月 (38)
  • 2024年1月 (42)
  • 2023年12月 (33)
  • 2023年11月 (31)
  • 2023年10月 (32)
  • 2023年9月 (32)
  • 2023年8月 (32)
  • 2023年7月 (32)
  • 2023年6月 (31)
  • 2023年5月 (32)
  • 2023年4月 (31)
  • 2023年3月 (32)
  • 2023年2月 (30)
  • 2023年1月 (37)
  • 2022年12月 (37)
  • 2022年11月 (37)
  • 2022年10月 (37)
  • 2022年9月 (38)
  • 2022年8月 (40)
  • 2022年7月 (38)
  • 2022年6月 (38)
  • 2022年5月 (55)
  • 2022年4月 (40)
  • 2022年3月 (38)
  • 2022年2月 (36)
  • 2022年1月 (58)
  • 2021年12月 (51)
  • 2021年11月 (55)
  • 2021年10月 (61)
  • 2021年9月 (62)
  • 2021年8月 (61)
  • 2021年7月 (60)
  • 2021年6月 (60)
  • 2021年5月 (62)
  • 2021年4月 (57)
  • 2021年3月 (62)
  • 2021年2月 (53)
  • 2021年1月 (30)
  • 2020年12月 (7)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (9)
  • 2020年6月 (2)

固定ページ

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 海外
  • 哲学・ライフスタイル・価値観
  • 健康情報
  • 英語
  • 英語日記
  • 資産形成
  • 副業
  • 経過報告
  • 転職
  • プロジェクトマネジメント
  • グルメ
  • 再生可能エネルギー
  • プロフィール

大卒でなくても自由な生き方、やりたいことが実現できることを証明します!

copyright© 2020-2025 高専卒サラリーマンが海外移住を目指してみた