育休中のコツコツダイエットで体重10kg減!!
育休中のコツコツダイエットで体重10kg減!!うがんじん11ヶ月の育休期間で体重10kg減を達成しました!Dr. キャメルおめでとう!それはすごい。なにか秘訣はあるのか?うがんじん秘訣はありません(笑)。ただみんなが知っていることをコツコ...
育休中のコツコツダイエットで体重10kg減!!うがんじん11ヶ月の育休期間で体重10kg減を達成しました!Dr. キャメルおめでとう!それはすごい。なにか秘訣はあるのか?うがんじん秘訣はありません(笑)。ただみんなが知っていることをコツコ...
短時間勤務を申請しましたうがんじん来月から職場復帰に伴い、短時間勤務を会社に申請しました。Dr. キャメル思い切ったことをやったな。そんなに育児が好きになったか?うがんじんそこまで好きにはなってません(笑)。育児のためではなく副業のためで...
男性が育児休業をとってやりたい4つのことDr. キャメル育休中にやってよかったことはあるかのお。あれば、ぜひ共有してくれ。うがんじんもちろんあります!! 育児休業(育休)は、数ある子育て支援の中で最も大きなインパクトと持っているといっても...
海外事業部で活躍できるグローバルな人材に必要な4つの素質Dr. キャメルグローバルに活躍できる人材ってどういう人いうんじゃろうな〜。うがんじん海外が好きなのはもちろんですし、主体的に動ける人がいいと思います。 海外事業部に入って5年が経ち...
男性が育休をとる4つのメリットDr. キャメル育休をとってみてどうじゃ?なにかメリットはあったか?うがんじんいっぱいあります!とくに4つを伝えたいです。 11か月あった育休も残り2週間となりました。 もうすぐ終わると思うと、少し寂しい気持...
育休を長期取得してわかった、たった1つのデメリット厚生労働省が実施した「平成29年度雇用均等基本調査」によると、男性の育休取得率はたったの5.14%に留まっています。 そんな中で10か月も取得するわたしは、スーパーレアケースだと思っていま...
【みんなどうしてる?】配当金の使い道少しずつ配当金が増え、先月時点で月2万円になりました。 昨年は少額であったことから再投資をしていましたが、今年からは自己投資へ使うようにしています。 具体的には以下の通り。 主な自己投資先・英語日記の添...
階段トレーニング、再開しますうがんじん今日から階段トレーニングをまたはじめました。久しぶりだったので楽しかったです(笑)。Dr. キャメルトレーニングが楽しいと思えるのはいいことじゃ。これからも続けるんじゃぞ。 5月より休止していた階段ト...
歯医者の定期検診は自己投資になりますみなさんは、一番最近に歯医者へ行ったのがいつかを覚えていますか? わたしは先週行ってきました。その前はつい3か月前です。 というように、3か月に1度は必ず夫婦で行くようにしています。 そんな習慣は、エジ...
いいことも悪いことも誰かが見ている、というのを実感する出来事がありましたDr. キャメル副業でなにか成果でもでたのか?うがんじん実は副業ではなく、本業のほうでの出来事なんです。 先日読んだ本にて、「いいことも悪いことも誰かが見ている」とい...