年収ダウンでも迷わなかった。やりたい仕事に再挑戦した理由【転職体験談】
年収ダウンでも迷わなかった。やりたい仕事に再挑戦した理由【転職体験談】昨年から取り組んできた転職活動に、ようやくピリオドを打つことができました。 紆余曲折を経て、ついに新しい職場が決まったのです。 職種は、かねてより希望していたコンストラク...
年収ダウンでも迷わなかった。やりたい仕事に再挑戦した理由【転職体験談】昨年から取り組んできた転職活動に、ようやくピリオドを打つことができました。 紆余曲折を経て、ついに新しい職場が決まったのです。 職種は、かねてより希望していたコンストラク...
変わりゆく人間関係を受け入れる|依存せずに生きるための心得世の中、どんなにわかり合えたとしても、時が経てば人の考えや価値観は変わっていきます。 どれだけ信頼している相手でも、いつか意見が合わなくなる瞬間が訪れるものです。 だからこそ、人付き...
英語日記を毎日5行だけ!1,500日継続できた理由と始め方ガイド英語日記を書き始めて、ついに1,500日が経過しました。 皆さん、毎日何かしらアウトプットしていますか? アウトプットは、自分の頭の中を整理するだけでなく、成長にもつながる大切...
家族で外食するなら焼肉きんぐ!ランチ2,288円&幼児無料でコスパ最強だった話インフレの波が押し寄せ、何でも値上がりしているこのご時世。 特に子育て世代にとって、外食費は家計へのダメージが大きく、なるべく節約したいと考える方も多いのではない...
【配当金月10万円達成】株式投資で住宅ローンをまかなえるまでのリアルな記録昨年、思い切って株式ポートフォリオをリバランスしたことで、ついに税引き後の配当金が月10万円に到達しました。 関連記事ついに完了!FIREに向けた理想のポートフォリオ...
弁護士に相談するまで考えた離婚|子どものために選んだ“やり直し”の道中の人、実はつい最近まで「離婚」を本気で考えていました。 どのくらい本気だったかというと、弁護士に相談し、専業主婦である妻から子どもの親権をどうやったら取れるか、また資産を...
新幹線移動も思い出に|家族と過ごす冬休みで気づいた幸せのかたち2024年の冬休みは、カレンダーのいたずらもあって最大9連休。 私は、たまっていた休暇を利用して1週間プラスし、合計で16連休という長期休暇をいただきました。 ちなみに、前年はそ...
カカオサンパカの超高級チョコで妻の誕生日を彩ってみた話 皆さんは、家族の誕生日をどのようにお祝いしていますか? 夫婦生活が長くなるほど、記念日をちゃんと祝うことが、関係を円滑に保つためにとても大切だと感じるようになりました。 これまで仕事が...
サンライズ瀬戸で行く、うどん県・高松の朝と友情の夜 先日の出張で、ついに初めての四国上陸を果たしました。 仕事とはいえ、プライベートでも行ったことのなかった四国。 目的地は香川と徳島の2県。 とはいえ、やはり一番印象に残ったのは香川県、高松...
全身脱毛を体験:その施術とはいかに?ひげ脱毛を始めて2年が経過。 毎朝のルーティンだったひげ剃りから解放され、今では週に2~3回程度の処理で済むようになりました。 ひげ剃りの手間が省けたことはもちろんですが、肌が綺麗になったように感じます。...