歯医者の定期検診は自己投資になります
歯医者の定期検診は自己投資になりますみなさんは、一番最近に歯医者へ行ったのがいつかを覚えていますか? わたしは先週行ってきました。その前はつい3か月前です。 というように、3か月に1度は必ず夫婦で行くようにしています。 そんな習慣は、エジ...
歯医者の定期検診は自己投資になりますみなさんは、一番最近に歯医者へ行ったのがいつかを覚えていますか? わたしは先週行ってきました。その前はつい3か月前です。 というように、3か月に1度は必ず夫婦で行くようにしています。 そんな習慣は、エジ...
サウナで最大限疲れを解消する方法Dr. キャメルサウナに通って、自分なりの入り方を見つけられたかのお?うがんじんはい、今では同じ方法で入るようにしています。おかげで、出た後の開放感も常に最高潮です。 毎週サウナに通う中で、リラックスできる...
1日1食生活に変化?お昼に野菜を食べています。Dr. キャメル1日1食生活はどうじゃ?続けられているか?うがんじんそれが、今は1日2食にしてるんです。その方が午後の作業も集中できるので。 1日1食生活を続けて早3か月が経過しました。 少し...
サウナで育児疲れと脳の疲労を回復するコロナウイルス収束の兆しが見通せない中、自宅で過ごすことが多くなりました。わたしも例外ではありません。 先日、友人が経営するお店が閉店になってしまったことも重なり、長男を連れての散歩以外、定期的に外に出...
ガチで1日1食生活してみた結果【ほどほどが一番】本ブログで何度か紹介していますが、わたしは1日1食生活を実施しています。 ・健康に良い、・老化防止になる、 ということで続けていますが、全く食べないわけではありません。昼食としてチーズなどを...
減り続けていた体重が落ち着いてきた話【身長179cm、体重65kg】今年に入って始めた1日1食生活のおかげで、体重が最近までずっと減り続けていました。 このままどこまで減るのか妻にも心配されましたが、65kgで落ち着いています。 BMIで...
エジプトで生活するようになって、健康増進に注力するようになった理由社会に出て幅広い年齢の方と接するようになって感じるのは、クスリを飲みながら生活されている人の多さです。 高血圧・高血糖などを抑えるため、食事の前後に飲む光景は社員食堂でよく...
1日3食に戻してみても、1食分の食事量があまりかわらなかった話前日に今までで一番辛いものを食べました。参考記事獄激辛、いかほどか?!【ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフW獄激辛】 獄激辛、いかほどか?!【ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハ...
「1日1食生活」をして感じる3つのメリット・1つのデメリットこの生活をはじめてから通算で1ヶ月が経ちました。そして先日は、わたしが実際に食べているものを紹介しました。 関連記事1日1食生活で実際に食べたものを紹介します 1日1食生活で実際...
1日1食生活で実際に食べたものを紹介します!1日1食の生活をしているのは、以前にもご紹介しました。参考記事お金と健康、同時に得る方法がみつかりました!! 生きていく上で必要なのはお金ですよね?お金があれば大抵のことができます。 そして次に...