海外生活、散髪ってどうしてる?

音声解説はこちらをどうぞ。

 

海外生活、散髪ってどうしてる?

Dr. キャメルDr. キャメル

エジプトにいたときは、散髪はどうしてたんじゃ?

うがんじんうがんじん

もちろん、エジプトの床屋へ行ってましたよ。約600円で切ってくれたので安く済みました。

 

海外旅行では行かないけど、海外生活にはなくてはならないもの。

 

それは散髪です。

 

短期間であれば、日本で済ませてこられますが、現地で生活するとなると、そうはいきません。

 

絶対に現地の床屋に行く必要があります。

 

スマホでヘアスタイルの写真を見せれば問題ない

ただ、なんとなく避けている人も多いのではないでしょうか。

 

わたしもはじめは抵抗がありました。

 

とくに気になるのが刃物の手入れですよね。

 

ハサミはともかく、カミソリをそのまま使い回されては、他人の血液などが原因で感染症のリスクがあります。

 

そこはしっかり確認したいところ。

 

幸い、わたしの通っていたところでは、毎回袋から新品のカミソリを出していたので、そこは問題ありませんでした。

 

ヘアスタイルの説明も慣れない英語で説明するよりも、スマホでヘアスタイルの写真を見せればOKです。

 

ただ、エジプトではカットを始まる前にチラッと確認する程度なので、あくまでだいたいですね。

 

というか、同じ床屋にいく日本人全員が同じヘアスタイルでしたよ(笑)。

 

それでも600円ですから仕方がないかと。

 

腕は保証できません

前述の通り、理想の髪型になる可能性は低いです。

 

また、腕も決してよいとはいえません。

 

男職場だったので、仕事上は短くなっていれば問題ありませんでしたが、日本に帰ってたら、妻にメッチャ文句いわれました。

 

髪の毛デコボコだし、似合わないと。

 

なので、旅行へ行く際には、必ず日本で切らされましたよ。

 

旅行中に写真を撮るから、その頭では困るって。

 

写真はずっと残るし彼女の主張も理解できたので、渋々切りに行ってました。

 

現地での散髪でスリル(?)を楽しもう!

日本と違い、衛生面が気になる海外での散髪ですが、思っている以上にまともです。

 

値段も日本に比べて安いです。(日本って散髪代も高いと思うのですが、わたしだけでしょうか?)

 

しかし、安かろう悪かろう、です。腕はあまり信用しないほうがいいですね。

 

家族で赴任している人の中には、現地に住む日本人にまとめて切ってもらっている人もいました。

 

ただ、そうなると費用は日本でのそれよりも高くなります。それくらい需要があるわけです。

 

理容師さんの腕をとるか、お金をとるか、それぞれの価値観が出るところですね。

 

こういったところでのお金の使い方で、海外勤務で得たお金が残るかどうか別れます。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Have a lovely evening!!

 

➠関連記事

 

エジプトでの散髪に比べたら、1,000円カットでも超優秀です。

 

海外勤務は収入が増えますが、人によっては支出も大きく増加します。自分に合った支出額を見つけるのが資産形成には重要です。

 

散髪は週末行事の1つ。その他はこちらで紹介しています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA