音声解説はこちらをどうぞ。
日本の現状に甘んじることと上昇志向を捨てることは違う
日本での生活は非常に充実しています。
これはよく耳にする話ですし、本ブログでもエジプトでの生活を説明するときに、比較対象として日本でのすばらしさを紹介しています。
参考記事
エジプトに住んだからわかる日本のスゴイところ既に手が届くところにあると、その価値は感じにくいもの。 それはモノに限った話ではなく、生活でも同じです。日本の生活は、海外でのそれにくらべ非常に快適なも...
エジプトでの子育てを見ると、日本のそれがなんでもすばらしく見えてしまう話
エジプトと日本の違いエジプトを離れ日本で生活し子供ができたことで、子供に対する視点が増えてきました。 そこで改めて感じたのは日本の充実した環境です。 もちろん、日本での子育て環境が100%満足とはい...
そんな話をきくと、つい日本での生活が最も良いと勘違いし、いろいろなことに我慢してしまいがちになります。
我慢してしまいがちな事例
-
パワハラの横行、
-
サービス残業の常態化、
-
低賃金での仕事。
しかし、それらを我慢する必要はありません。
外国と比べると日本はとても良い国、それに甘んじる必要はない
たしかにエジプトをはじめ海外での生活は、前述のような環境より遥かに厳しい現実があります。
しかし、わたしたちは日本で生活しています。日本に生まれてきた幸運を掴み、よりよい生活を営む。
そして、できることなら、海外での現状に苦しんでいる人々へ手を差し伸べることが、先進国に生まれてきた人の責務だと思います。
彼らの状況を憐れみ、日本での現状に甘え、苦痛に耐える。これでは、現状は良くなりませんし、いつか疲弊してしまいます。
まずは自身が自立することが共助への第一歩
他人を助けるためには、まず自身の現状を改善するために努力する。
一見、独りよがりにも見えますが、自立しなければ、他人を助けることはできません。
なので、まずは自身が満足できる生活を達成する必要があります。
まとめ
日本での生活は非常に安全、便利、健康な生活を比較的お金をかけずに得ることができます。
その一方で、世界にはまだまだその水準に達していない地域があるのも事実。
そのような状況を知り、生活をよりよくする原動力に変える。そして、遠い世界を変えるために人助けを行う。
もちろん現地へ旅行し、彼らの環境を自分の目で見て、現地でお金を使うことで経済活動に貢献できます。
2021年現在では、コロナ禍で難しいところですが、この危機を脱出し、また普段の生活に戻った暁には実現できるはずです。
それまでに、まずは自分の基盤を固めていきましょう。
そして、いろいろな国の現状を変える手助けができればと思います。
わたしも海外事業部のメンバーとして、会社のお金儲けだけでなく、そういった国際協力にも寄与していきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Have a lovely evening!!
➠関連記事
寄付は支援という意味で、有効な手段といえます。
日本の未来も決して明るいニュースばかりではないことを、最後に申し添えておきます。
大企業で働くのも良いですが、制度を盲目的に信頼していては、痛い目にあいます。