大人のメガネ選び|ブルーライト&紫外線カット対応のレイバンで身だしなみもアップ

大人のメガネ選び|ブルーライト&紫外線カット対応のレイバンで身だしなみもアップ

久しぶりにメガネを購入しました。

 

振り返ってみると、なんと約10年ぶりの買い替え。

 

これまでのメガネに特に不満がなかったこともあり、新調するタイミングを逃していたのかもしれません。

 

正直、デザイン性やブランドへのこだわりもこれまではほとんどなく、「視力が矯正できればそれでいい」といった実用本位な考えでいました。

 

しかし、最近になって少しずつ身だしなみに気を配るようになり、ふと「傷だらけレンズのメガネをつけているのは、大人としてどうなんだろう?」と思うようになったのです。

 

そんな思いから、近所の眼鏡店に足を運び、新しいメガネを選ぶことにしました。

 

どうせたまにしか買わないメガネですし、毎日身に着けるものなので、今回は少し奮発することに。妻に選んでもらったのは、サングラスで有名なレイバンのフレーム。

 

本当はカラーレンズを入れてみたいという憧れもありましたが、仕事で使うことを考えると少々難しいところがあり、今回は透明なレンズを選択。

 

それでもせっかく新調するのだからと、機能性にはこだわりました。

 

それは、紫外線カットブルーライトカット

 

特に紫外線は目に与える影響が大きく、将来的な目の健康を考えると必須です。

 

カラーレンズは諦めたものの、紫外線カットが優れた特殊な透明レンズを選んだことで、日常生活や散歩、外での活動時にしっかり目を守れるようにしました。

 

見た目は普通の透明レンズに見えますが、目を守るための機能がしっかり詰まっています。

 

若いうちからこうした対策をしておけば、歳を重ねた時にも目の病気や衰えを少しでも防げるのではないかと期待しています。

 

また、新しいメガネをつけることで、なんとなく気分も上がります。

 

これが”運気アップ”というやつなのかもしれません。

 

日常のちょっとした身だしなみの変化が、気持ちに良い影響を与えるのだなと実感しました。

 

来年はFIRE(経済的独立・早期退職)を目指して節約生活に力を入れていますが、必要な投資にはしっかりお金を使う方針です。

 

これからも、目や健康を守るためにできることはしっかりやっていきたいと思います。

 

レイバンのメガネで、運気も視力も良好に!これからの毎日がちょっと楽しくなりそうです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Have a lovely evening!!

 

➠関連記事

 

1日1食で体を引き締め、健康的な体を作ります。

 

見た目だけではなく、内面も磨き上げることも必要です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA