音声解説はこちらをどうぞ。
【売却or賃貸】海外赴任になったら自宅はどうするか?
おまえさんは海外赴任になったら自宅はどうするんじゃ?
賃貸で考えていますね。空き家にしておくのはもったいないし、少しでもプラスになってくれればと考えてます。
海外赴任になったら自宅をどうするか、確率は決して高くはないけど、発生したら大きな課題になります。
事前にある程度調べて選択肢を決めておくことで、いざというときに慌てなくて済みますね。
これに関して、わたしも他人事ではないので、今のうちに検討しておこうと思います。
賃貸することを考えていたけど、、、
とはいえ、もともと賃貸に出す予定で考えていました。
今のマンションを買うときにデベロッパーから、”住まない間は賃貸にも出せるし、協力させていただきます”といわれたこと、エジプトで一緒になった先輩で都内にある自宅マンションを某有名人に数年貸している話をきいて、自分もそうすればいいじゃん、と勝手に妄想を膨らませていました。
素人が考える以上に多い課題
賃貸ってカンタンに考えていましたが、少しインターネットで検索してみるだけで、以下のような問題があります。
自宅を賃貸に出すために超えなければならないハードル
-
不在中の自宅管理、
-
固定資産税の支払い委託、
-
確定申告、
- 住民トラブル等のその他のリスク(家賃滞納や空き家期間、本人の赴任期間の変更など)。
また、金銭的な問題も。
自宅を賃貸に出すために必要な経費
-
賃貸前後のハウスクリーニング、
-
家具の搬出入、
-
業者への手数料。
どれくらいかかるか、わたしのマンションを使って不動産会社に確認してみました。
費用のシミュレーション結果
わたしのマンションの場合のシミュレーション結果は以下の通り。
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
家賃収入 | 180,000円 | |
礼金 | 180,000円 | 成約時のみ |
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
業者委託費 | 260,000円 | 年1回 |
運営管理費 | 17,000円 | |
ハウスクリーニング代 | 83,000円 | 募集前、退去時に実施 |
固定資産税 | 15,000円 | 月賦換算 |
管理費・修繕積立金 | 34,000円 | |
住宅ローン | 100,000円 | |
火災保険他 | 4,710円 | 年払い |
ハウスクリーニング代を礼金で相殺し、赴任期間をフルで貸し出しできたとしても、8,000円の赤字です(火災保険料は含まず)。
ここから荷物の搬出入、搬出した家具の管理費などが加わります。
住宅ローン額が大きすぎるのも問題ですが、一般的に賃貸期間が無期限なのに対し賃貸期間が海外赴任期間のみで限定的であること、人事異動の都合上、年度始めや年初といった一般的に区切りとされる時点で賃貸できないことから、家賃が相場より低くなってしまうのも原因です。
これであれば、賃貸のメリットはありません。
今回の検討を経て、わたしは赴任辞令をもらったら、すぐに売ることにします。
家具も、本当に必要なものと使えるものだけを実家へ移動し、全て処分するつもりです。
大きな決断は事前にしっかり検討しよう!
マンション購入を決める際にも、海外赴任の可能性は考慮していました。
そして当時は「住まない期間は貸せばいい」という営業マンの話を信じて、とくに検討はしませんでした。
彼のいう通り、貸すことはできます。
しかし、賃貸期間の収支については別問題。
「貸せる=利益が出る」、と勝手に解釈していたのも問題ですが、素人であれば、そう考える人も多いのではないでしょうか。
しかし、実際に検討してみると、赤字でした。
費用を払ってまで貸したい、帰任したときのためにとっておきたい物件でもありませんので、わたしは赴任辞令をもらったらすぐに売却します。
検討しておいてよかったです。これで安心して駐在辞令をもらえます(笑)。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Have a lovely evening!!
➠関連記事
荷物が増える海外赴任。そのための方法はこちらで紹介しています。
単身で行くか、家族で行くか。自宅よりも大切な海外赴任の大きな課題の1つです。
まだ日本での住まいを決めていない方、空港までの高速バスの停留所がある市町村がオススメです。