「人生の9割は30代で決まる」は本当か?後悔しないためにやるべき3つのこと

30代。
仕事の責任は増え、家族ができ、住宅ローンも始まった。
守るべきものが増えた毎日は、幸せだけど、どこか窮屈で。

もう、無謀な挑戦はできないな

昔みたいに、夢だけを追いかける歳でもないし…
そんなふうに、自分でも気づかないうちに、心の中の熱い炎にそっと蓋をしてしまっていませんか?
わかります。わたしも30代も半ばに差し掛かり、経験からくる「あきらめ」が芽生え始めているのを感じます。
でも、「人生の90%は30代で決まる」という言葉を聞いて、わたしは思ったんです。

だとしたら、この10年こそが、人生で最もエキサイティングな時間なんじゃないか?
これは、30代のわたしたちが未来のために取り組むべき、3つの冒険の物語です。
【1】「諦める」にはまだ早い。「夢の続き」を描こう
「40歳までに親友ができないと、一生できない」「40歳までにお金に恵まれないと、一生そのまま」…そんな言葉を聞くと、焦りますよね。
でも、これを逆に考えれば、「30代なら、まだ何にだってなれる」ということ。
あなたが既に「夢を叶えてきた」という事実
「この歳から新しい挑戦なんて…」と、つい億劫になってしまいます。
でも、少しだけ思い出してみてください。
あなたの人生は、ゼロから夢を叶えてきた歴史そのものです。
これまでゼロからチャレンジして達成してきたこと
- 必死で勉強して、志望校に合格したこと。
- 勇気を出して、今のパートナーに想いを伝えたこと。
- 何十社も面接を受けて、今の会社に就職できたこと。
すべて、周到な準備と行動があったからこそ、勝ち取ってきた結果のはずです。
わたし自身、「海外で仕事をする」という夢を叶えることができました。
学生時代は大嫌いだった英語。
でも、友人が外国人と話す姿に憧れて、5年、6年と続けた英会話が、エジプト勤務という切符に繋がりました。
今振り返ると、あの時一歩踏み出して、本当によかったと思っています。
小さな一歩が、未来を創る
「やってみたい」と思った時に行動してみる。
その小さな一歩が、5年後のあなたを、想像もしなかった場所に連れて行ってくれるかもしれません。
【2】「なんとなく」を卒業する。「お金と本気で」向き合おう
わたしが「お金」について本気で考え始めたのは、マイホームを買った後でした。
体験談から言わせてもらうと、これでは、遅いです。
20代と30代の「お金」は意味が違う
20代は、自分一人の稼ぎで、自分一人を養えばよかった。
がむしゃらに働けば、貯金もできました。
しかし、30代は違います。
住宅ローン、家族の生活…守るべきものが増え、支出は複雑になります。
「なんとなく」では、あっという間にお金は消えていきます。
資産形成の「ラストチャンス」ではなく「ベストタイミング」
「40歳を過ぎてお金持ちになる人は少ない」という言葉は、裏を返せば、「30代は、これからの人生の資産の土台を築く、最高の10年間だ」ということです。
現状維持の気持ちが強くなる40代の前に、学ぶ、行動する。
だからこそ、わたしは投資の勉強もするし、このブログも続けています。
【3】「何のために?」に答える。「人生のコンパス」を手に入れよう
最後の冒険は、あなた自身の心の中を探す旅です。
あなたは、何を大切に生きていきたいですか?
あなたが最も欲しいものは?
- 家族と過ごす、何気ない時間?
- 自分のビジネスを成功させ、資産を築くこと?
- 最低限の収入で、自由な暮らしを謳歌すること?
その答え(人生の目的)は、人それぞれ違っていい。いや、違うからこそ、素晴らしいのです。
「才能の原石」を見つけて磨く、最高の10年間
30代は、それなりの社会経験を積み、自分の「得意・不得意」や「好き・嫌い」が見えてくる頃。同時に、新しいことに挑戦するエネルギーも、まだ十分にあります。
経験とエネルギーが揃った30代は、自分の「才能の原石」を見つけて磨く、最高の時間です。
「これをやっていると、時間を忘れるほど楽しい」「人からよく褒められる」…それは、あなたの才能のサインかもしれません。
その石を捨てずに、少しずつ磨いてみませんか?
【まとめ】30代は、人生のゴールテープではない。メインレースの出発点だ。

「人生の90%は30代で決まる」
この言葉に気づけたわたしたちは、幸運です。
夢を追いかけること。
お金と向き合うこと。
人生の目的を見つけること。
これからの人生を左右する、重要で、最高にエキサイティングなミッションに、わたしたちは今まさに挑戦できるのです。
30代の折り返し地点にいるわたしも、残りの時間を全力疾走していきます。
この記事が、あなたの30代という素晴らしい時間を、より豊かにするきっかけになれば嬉しいです。
(※本記事で引用した言葉や着想は、書籍『30代にしておきたい17のこと』から多くの影響を受けています。)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Have a lovely evening!!
➠関連記事
わたしが30代前半で体験したことです。後悔したと思っているものはなにもありません。