音声解説はこちらをどうぞ。
新しいことを世界一楽に習慣化するたった1つの方法


カンタンに習慣化する方法があるとは、どんな方法じゃ?

それは友達を巻き込んでいっしょにやる仲間になってもらうんです!
日々の生活が忙しい中で、勉強や副業といった「未来を良くする行動」が疎かになりがち。
そこで、最もカンタンに習慣化する方法を紹介します。
それは、友達と勉強する仲間になることです。
友人を巻き込んでやらざるを得ない環境を作る
1人で勉強や副業をしていると、ついついサボりたい日が出てきます。
そして1日休むと、それがきっかけとなり翌日も、そのまた翌日もとなってしまい、最終的になし崩し的にやらなくなってしまいます。
これは、誰しも1度は経験したことがあるはず。
しかし、友人といっしょにやれば、自分だけサボるというのは難しいもの。
なんとしても時間を作り、勉強をやろうという気力が湧いてきます。
友人とのLINEで勉強チームを作る
わたしと友人とのLINEグループはこんな感じです。

わたしを含め3人のグループで、勉強内容は人それぞれです。
外国人もメンバーにいるため、やりとりは全部英語で行っています。
1か月以上続けていますが、未だに罰金者は出ていません。
いっしょにやる仲間を作ろう!

勉強や副業は誰しもがなにかしかをやりたいと考えている一方で、なかなか1人では続けられないもの。
であれば、数人で集まりグループを作れば、自然とやる気も出てきます。
恥ずかしがらず、まずは友人に声をかけるところから始めてみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Have a lovely evening!!
➠関連記事
以下の方法も習慣化に大きく寄与してくれます。