音声解説はこちらをどうぞ。
一緒にブログを頑張ってきた仲間に感謝を申し上げます
今月はじめ、一緒にブログをはじめた友人と飲み、経営されているお店とブログを閉めたい、と打ち明けてくれました。
参考記事
一緒にブログをはじめた友人との一献での話先日、ブログ仲間の友人と飲む機会がありました。コロナ禍が続き、お酒を飲む回数がめっきり減っていますが、2人ならばということで軽く飲むことにしました。 というの...
そして、その方(以下、店長と書きます。)が営業するお店が先週末に閉店しました。
非常に残念ではありますが、経営もうまくいってなかったというので、こればかりは仕方がありません。
この1年間、コロナ禍ということもあり、家族以外の人間と会う減る中で、唯一ほぼ毎日顔を合わせてブログを含む他愛も無い話に付き合ってくれました。
ひと言でいえば、とても楽しい時間でした。
お礼をしたいことはいっぱいありますが、その中で特に店長にお伝えしたいのが以下の2つ。
1.個人経営の大変さを知ることができたこと、
2.ブログの一番大変な時期をいっしょに乗り越えることができたこと。
個人経営の大変さを知ることができたこと
昨年、店長にお会いしたときから、わたしの中で転職という考えはすでにありました。
また、独立という思いも少しではありますが考えていました。
そんな中での店長との出会い。
まだ、お店を立ち上げて間もないこともあったため、常連第一号として、話を聞くためお店に通うようになりました。
・新規顧客開拓の営業活動、
・慣れない経理処理、
やることはたくさんありますが、サラリーマン時代とは異なる楽しさもあると、話してくれました。
その一方で、経営の大変さも教えてくれました。
成果よりも時間に縛られるサラリーマンという働き方と異なり、売上をあげていかなくてはいけないという、一種の強迫観念にも似たような感情と格闘しなければならない日々。サラリーマンとは異なるプレッシャーを感じるとお話されていました。
自分の考えや行動で、経営が良くも悪くもなる状況はわたしも想定していましたが、たとえお店にもお客さんにも良いアイディアが必ずしも効果を発揮するとは限らない中での経営には想像以上の難しさがあるんだな、と実感しました。
現在では、わたしもブログを運営する中で、その大変さを自ら体験しているわけで、店長のお話、そしてそれに立ち向かう店長の努力がなければ、早々に退散していたかと思います。
そのブログも、店長と一緒にはじめ、同じレベルで試行錯誤する相手がいたことも大きく影響しました。
ブログの一番大変な時期をいっしょに乗り越えることができたこと
ブログはカンタンに始められる一方で、9割近くの方が1年以内に止めてしまいます。それぐらい立ち上げ時期は大変と言われています。
実際に多くの障害があるのも事実。
ブログを止める主な理由
-
すぐに稼げない、
-
そもそも「1円」を稼ぐまでに時間がかかる、
-
Google AdSenseの審査につまづく、
-
記事のネタ切れになる、
-
操作方法が調べてもわからない。
わたしも約1年しかやっていませんが、上記は洩れなく全て体験済みです。
お金を稼ぐためにはじめた副業ですが、今までに稼いだ額は子供のおこづかいにも満たず、何度も止めようと思いました。
なので、お金だけが原動力になっていたら、とっくに止めていたと思います。それでも続けられたのは、店長がいたからに他なりません。
いっしょにがんばる仲間がいて、励まし合い、苦楽を共にしてきました。間もなく1年を迎え、ほとんどの方が止めてしまうステージを脱し、これから大きく稼いでいく、というところで離脱されてしまうのは非常に残念でなりません。
今後のご活躍を期待しています
長い人生、数え切れない人と会いますが、家族や学校・会社の同僚、という枠を除くと、ここまで親密な相手は今までいなかったと思います。
またどこかで会えることを楽しみにしつつ、1人でブログやラジオと格闘していきます。サラリーマンだけだと、次に会うときに笑われてしまいますので。
今度、お会いするときには、副業で今より稼げるようになっていることを約束したいと思います。
最後になりますが、店長のさらなるご活躍を期待しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Have a lovely evening!!
➠関連記事
仲間も大切ですが、副業をする目的も重要です。
毎月の経過報告をすることで、振り返りつつ自身の成長を見える化しています。