音声解説はこちらをどうぞ。
エジプトと日本の違い
エジプトを離れ日本で生活し子供ができたことで、子供に対する視点が増えてきました。
そこで改めて感じたのは日本の充実した環境です。
もちろん、日本での子育て環境が100%満足とはいえないにしても、エジプトのそれを大きく上回っていることは事実です。最近とくに感じるのは以下3つ。
日本とエジプトの違い
-
しっかり消毒された哺乳瓶、
-
哺乳瓶は食器用洗剤ボトル。
-
-
児童労働がほとんどない、
-
街なかで商売やトゥクトゥクの運転手をしている子供たちも。
-
-
貧富の差で変わらない教育環境、
-
私立と公立で全く異なります。
-
しっかり消毒された哺乳びん
ミルクを与えるために設計・開発された哺乳びんを赤ちゃん専用の洗剤で洗い、専用の消毒液へ浸してから使います。
日本ではごく当たり前に行われており、実際に友人宅やわたしの家でも行っています。
しかし、こんな当たり前から違うのです。
哺乳瓶は食器用洗剤ボトル
赤ちゃんにミルクをあげるために使うのは専用の哺乳びんではなく、食器用洗剤のボトルです。
今では解消されつつあるものの、わたしも実際にそれを使ってミルクを与えているところを、”路上”で見たことがあります。
そう、家の中ではなく路上です。
こんな状況、日本ではまず見ることがありません。
しかし、貧富の差が激しいところでは日常的に見られる光景です。
児童労働がほとんどない
日本では15歳未満の子供に対する労働は禁止されていることもあり、労働している姿を見かけることはほとんどありません。(芸能活動は除きます)
例外的に新聞配達が認められていますが、見かけたことはありませんし、子供だった当時や親世代になった現在まで身の回りでもさせているという家庭はありません。
街なかで商売やトゥクトゥクの運転手をしている子供たちも
エジプトでは、子どもたちが積極的に商売や物乞いをしていたり、トゥクトゥクの運転をしていたりする光景が目に付きます。
これは必ずしも、両親が健常者ではなく働けない状況にあるからだけではありません。
我々のような外国人(裕福な人)をターゲットとして、お金をもらうことに対し、同じことをするにしても大人が行うより子供がやったほうが同情が集まりやすく、結果してお金をもらいやすいという効果があります。
それを親たちは知っているため、子どもたちにさせているのです。
また、得られた現金を子供が遣い込んでしまう前に取り上げるため、近くで監視していることもあります。
貧富の差で変わらない教育環境
日本でも私立と公立がありますが、そこまで大差はありません。
いずれの学校へ通うことで、学力の深さに差はあれど、読み書きができないなどといった、基本的に学力の欠如はありません。
良い意味でも悪い意味でも、生徒全員が一律の教育を受けることができます。
私立と公立で全く異なります
エジプトにもその2つはあります。しかし、それは雲泥の差といっても過言ではありません。
課外授業という名のもとで公園で遊ぶだけの授業を行う公立学校がある一方、現地に駐在している外国人向けに多言語の高等教育が私立の学校では行われています。
そんな環境では、学校を卒業する段階で大きな差になっており、公務員になる者(エジプトでは働いている人のほとんどが公務員)と、外資系企業で働く人で給与の差ができるのは当たり前、という訳です。
わたしがいた事務所で働くわたしと同年代のスタッフと、我々が相手にしていたエジプトの顧客(50代の幹部連中)とでは、収入がゼロ1つ違います。
日本に産まれてきたことに感謝
日本とエジプトの違い
- しっかり消毒された哺乳瓶
- 哺乳瓶は食器用洗剤ボトル
- 児童労働がほとんどない
- 街なかで商売やトゥクトゥクの運転手をしている子供たちも
- 貧富の差で変わらない教育環境
- 私立と公立で全く異なります
日本で生活していると、日本ならではのすばらしさに気が付きにくいもの。
しかし、海外を見渡せばそれは歴然です。
身に付けた学力を使って、社会をどう生きていくかはその人次第。
その恩恵を十分に活かして生活していくことがなにより幸せなことだと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Have a lovely evening!!
➠関連記事
ツライことに悩んでいてもはじまりません。楽しいことを見つけるために変化し続けましょう。
”お金がないから”という理由で物事をやらないのは一生後悔しますよ。
環境は自分のやり方次第でいくらでも変えられます。