記事を読んでほしい方
- 株式投資って実際どれくらい儲かるか知りたい、
- 素人はどういうところに投資をしているか知りたい、
- うがんじんの投資額を知りたい人。
今月より家族の総額で報告します。
今日もやっていきますよ。先月の株式資産残高の報告。今回から、家族分の総額で報告いたします。
今まで、なんとなくわたし名義の資産のみ報告してきました。しかし、今回から、家族分をあわせて「うがんじん家」としての資産を報告します。
とくに理由はなかったんですけどね、、、しかし、せっかく妻の分もわたしが運用していますし、これから第一子の分のジュニアNISA口座も開設します。なので、それらを含めた合算で紹介します。
まずは、わたしの口座から。
ティッカー | 銘柄 | 評価額(円) | 構成比率 |
HDV | iシェアーズ コア米国高配当株 ETF | 2,162,628 | 41.67% |
SPYD | SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF | 2,078,006 | 40.04% |
楽天VTI | 楽天・全米株式インデックス・ファンド | 908,319 | 17.50% |
次に、妻の口座です。
ティッカー | 銘柄 | 評価額(円) | 構成比率 |
HDV | iシェアーズ コア米国高配当株 ETF | 1,175,825 | 43.02% |
SPYD | SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF | 733,837 | 26.85% |
楽天VTI | 楽天・全米株式インデックス・ファンド | 807,545 | 29.55% |
今月は、大きく株価が下がり結果して、わたしのほうはマイナスになりました。妻のほうは、最近買ってなかったので、下落の影響を受けずに済みました。
株価の下落は、アメリカ大統領選挙であったり、先月の配当金が振り込まれたあとの売り注文が原因です。もちろん、コロナの影響もあります。S&P500インデックス自体は、コロナ前に復活しているものの、わたしがメインに投資をしているHDVやSPYDなどの高配当ETFは、まだ回復しきれていないのが現状です。
配当金は合計4万円でした
そんな株価の値動きより気になるのが、配当金ですね。これをもらうために投資していますので。株価の一時的な値下がりは全然気になりません。
さて、どうだったかというと、まずわたしのほうが$284。そして、妻のほうが$113。合わせると$397になります。これは、四半期ごとに振り込まれますので、毎月分に換算するため3で割ると$132/月になります。
補足説明
配当金は再投資を予定しているため、ドルで受け取っています。もちろん、日本円でうけとることも可能です。
単純に1ドル=100円で計算すると、やっと1万円/月になりました。
いやぁ、嬉しい限りですね。これで寝ていても毎月1万円が勝手に入ってくるわけですからね。
今回SPYDが、前年比で約6割にまで配当金が下がってしまいました。そのため、予定より少ない金額になっています。しかし、コロナ禍の状況を考えればやむ無しといったところですね。
約800万円を株式に投資して、月額1万円の配当金です。これを少ないとみるか、多いと見るかは人それぞれです。ただ、今の日本で同じような成績を出せる投資が他にあるのかというと、わたしの知る限りはありません。
であれば、多少リスクを取ってでも株式に預貯金を移して運用することは、大いに意味があります。日本は、世界的に見ても、預貯金が圧倒的に多い国です。それを少しでも株式に回せば、経済も良い方向へ向かうのではないでしょうか。
少なくとも、わたしはそれを期待しています。と言っても、わたしは日本株には投資していませんが、、、あくまで、アメリカがそうなることを応援します!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Have a lovely evening!!
続きはこちらです。
記事を読んでほしい方株式投資って実際どれくらい儲かるか知りたい、素人はどういうところに投資をしているか知りたい、うがんじんの投資額を知りたい人。収支は12万円のマイナスわたしと妻の口座の資産は、それぞ...
過去回も合わせてどうぞ。
記事を読んでほしい方株式投資って実際どれくらい儲かるか知りたい、素人はどういうところに投資をしているか知りたい、うがんじんの投資額を知りたい人。前月比76万円増今日は株式資産の経過報告です。 先月も変...