全身脱毛を体験:その施術とはいかに?

ひげ脱毛を始めて2年が経過。
毎朝のルーティンだったひげ剃りから解放され、今では週に2~3回程度の処理で済むようになりました。
ひげ剃りの手間が省けたことはもちろんですが、肌が綺麗になったように感じます。
ひげ脱毛から全身脱毛へ
実際、周りの人からも「肌がきれい」と言われることが増えました。
そして、次に気になりだしたのが体毛のほう。
ひげに負けず劣らず濃く、中学生のころから生えているスネ毛や、高専生のときに生え始めた胸毛には、どうしても馴染めませんでした。
これまでの人生で何度も剃ってきましたが、そのたびに「なんで生えてくるんだろう」「もう金輪際、生えてこなくていいのに」と思っていました。
しかし、30代になれば肌を露出する機会も減り、体毛よりも気にすることが増えるだろう、そのうち気にならなくなるだろうと考えていました。
ところが、実際はそんなこともなく。
最近では、若い世代を中心に男性もムダ毛処理をする時代になり、ときには仲の良い友人から指摘されることも。

がじんさん、体毛メッチャ濃いですね。
こうしたこともあり、以前にも増して気になり始めました。
いざ施術!最大の難関はOライン
そこで、先日のひげ脱毛の際に、全身脱毛のカウンセリングを受けることに。
せっかくやるならVIOを含む全身をやりたいと考えていました。
ひげに比べて毛量が少ないため、7回の施術でほぼ完全に毛がなくなるとのこと。
ただし、VIOについてはツルツルにするのが難しい場合もあるらしく、毛量よりも体質によるため、実際にやってみないとわからないそうです。
その日は契約するつもりで行ったものの、詳細を聞くと少し躊躇し、一旦持ち帰ることに。
しかし、これまでの経験から、お金を払ってでもコンプレックスが解消できるなら価値はあると判断し、最終的に契約。
ついに1回目の施術を受けてきました。
ボディの施術は、毛量が少ないためレーザーの出力も弱めで、麻酔なしでも耐えられるレベル。
お腹周りと太ももに少し痛みがありましたが、我慢できる範囲でした。
問題はVIO脱毛。
てっきりVラインやIラインが痛いのかと思いきや、実はOラインが一番痛いという事実。
これまでの施術の中で、最も強い痛みを感じました。
効果を実感!これで新たな自分へ
それでも、やってよかった脱毛。
1回目の施術から効果を十分に感じています。
施術後、約1ヶ月が経過した今、ようやく少しずつ毛が生えてきたところ。
もしかすると、思ったよりも早く終わるかもしれません。
施術はかなり痛く、寝ていただけなのに体力を消耗したため、帰りは大好きなラーメンでフィニッシュ。
これは脱毛後のルーティンになりそうです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Have a lovely evening!!
➠関連記事
全身脱毛に比べ、ヒゲ脱毛は金額的にも精神的にもハードルが低いです。それでも、リターンはものすごく大きいです。
金額的なこともあり、カウンセリングを聞いた当日に契約はできませんでした。しかし、今はやってホントによかったと断言できます。