エジプトで学んだ、がじんが考えるお金持ちへの道

エジプトで学んだ、がじんが考えるお金持ちへの道

がじんがじん

お金は活きていく上での必需品。しっかり準備したいですよね。

Dr. キャメルDr. キャメル

ああ、そうじゃ。みんな、そのために仕事をしとるんじゃ。

 

お金に対するわたしなりの考え方を紹介します。

 

アップロードした画像友人A

お金は好きですか?

 

これを、近しい友人に聞かれたら、みなさんはどう答えますか?

 

おそらく、面識のない人から聞かれた場合、”好き!”と答えられても、近しい人から聞かれた場合、同じ答えを出すのが難しいのではないでしょうか。

 

お金も人間と同じ。好きにならないと向こうからはやってきません。

 

わたしの周りにいるお金持ちたちに共通していることは、お金が好きであることを公言しているということ。

 

それは、わたしも全く同じで、周りにはお金が好きというのを隠していません。

 

先日、姫路城にて外国人の入場料が日本人のそれより4倍も高くなったことで、ちょっとしたニュースになりました。

 

しかし、海外ではよくあること。

 

わたしが昔住んでいたエジプトでは、観光地などの入場料をはじめ、現地人と外国人とで値段が違います。

 

しかも、4倍とかではなく、10倍以上の差があるところもあります。

 

ピラミッドしかり、ブルーモスクしかり、場所を挙げだしたらキリがありません。

 

値段設定が違う理由はただ1つ。外国人のほうがお金をたくさんもっているからです。

 

当時、エジプト人の平均月収が3万円と言われていましたので、日本人の平均からすると1/10程度。

 

お金持ちからたくさん取るのは、日本の税金制度(累進課税)でも採用されており、理にかなっているといえます。

 

ただ、普段の生活では、そんな区別はされていません。

 

たとえば、ラーメン屋にいって、こんなことは絶対に起こりませんよね。

 

アップロードした画像店員B

君は年収が高いからラーメン1杯2,000円ね。

 

アップロードした画像店員C

年収が低い人は300円にしてあげる。

 

収入や資産の差があったとしても関係なし。

 

これが、よくもわるくも平等の世界。

 

ただ、それぞれの人に与えるラーメン1杯の金額のインパクトは違います。

 

お金をたくさんもっている人ほど、その影響は小さくなります。

 

であれば、お金をより多くもつのが一番。

 

いまは、株式投資だったり、ビットコインだったり、不動産投資だったり、一般人でもお金を運用することに対するハードルは下がってきています。(イコール難易度が下がってきている、とは同義ではありません)

 

また、稼ぐにしても、サラリーマンとして働くだけの働き方から、フリーランスで1人で仕事をしたり、副業したり、転職して年収をアップしたりと、時代の流れとともに変化し続けています。

 

性格を振り返り、自分にとってベストな選択をする。

 

やみくもに突き進むのではなく、時代の変化に対応し時流を掴む。

 

でないと、いつまで経っても搾取される側になってしまい、お金持ちにはなれません。

 

将来、お金で苦労したくないのであれば、いまがんばる。

 

それしか方法はありません。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Have a lovely evening!!

 

➠関連記事

 

資産が増えてくれば見えてくる景色があります。

 

モノを買うだけがお金の使い道ではない。寄付することでしか満たされないこともある。

 

お金を稼いで守るには、手法よりもマインドが大事。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA